本稿ではパッチ3.15で導入されたアニマウェポンの制作手順を説明していきます。クエストはイディルシャイアのロウェナから受注し、その後の流れや、必要な作業・アイテムについて段階を追って説明していきたいと思います。
「霊極のクリスタル」と「星極のクリスタル」の入手
まず「霊極のクリスタル」と「星極のクリスタル」の2つのアイテムを求められます。これらのクリスタルの入手方法は2つ。
1.蒼天のイシュガルドエリアでのFATEでドロップする以下のアイテムで交換
クエスト受注状態でイシュガルドの6エリア「クルザス西部高地」「アバラシア雲海」「高地ドラヴァニア」「ドラヴァニア雲海」「低地ドラヴァニア」「魔大陸アジス・ラー」から「発光性○○クリスタル」と呼ばれるアイテムを六つ集めてくる(1エリア3つ)
・霊極のクリスタル
発光性アイスクリスタル x3
発光性アースクリスタル x3
発光性ウォータークリスタル x3
・星極のクリスタル
発光性ウィンドクリスタ x3
発光性ファイアクリスタル x3
発光性ライトニングクリスタル x3
なお、FATEはジョブやレベルによる縛りは無し。
2.ゾディアックウェポン・ゼータと交換
さようなら、汗と涙の結晶「ゾディアックウェポン・ゼータ」。ちなみに一つのゼータにつき得られる「霊極のクリスタル」と「星極のクリスタル」は一つずつであり、別のアニマウェポンをスキップする場合はもう一本ゼータが必要なのでご注意を。
以上の方法で「霊極のクリスタル」と「星極のクリスタル」を入手した後、魔大陸アジスラーの(X7:Y11)のアルダシールと会話することでクエストクリア。IL170のアニマウェポンが入手できます。
ID(インスタンスダンジョン)巡り
その後、以下の順番でID巡りをすることになります。
氷結潜窟 スノークローク大氷壁
逆襲要害 サスタシャ浸食洞 (Hard)
遺跡救援 カルン埋没寺院 (Hard)
幻龍残骸 黙約の塔
武装聖域 ワンダラーパレス (Hard)
邪念排撃 古城アムダプール (Hard)
廃砦捜索 ダスクヴィジル
霊峰踏破 ソーム・アル
邪竜血戦 ドラゴンズエアリー
強硬突入 イシュガルド教皇庁
なお、アムダプールまではIL制限解除することが可能です。タンク無しでも問題なくクリアでき、時間も短縮できるのでおすすめです。また、IDから退出する時だけアニマウェポンを装備していればクリアフラグが立つので、道中はILの高い武器で進み、最後だけアニマウェポンに変えるという方法でも多少時間を短縮可能です。
上記IDをクリアするとIL200のアニマウェポン・アウォークが完成します。ちなみにアウォークの見た目は上の画像のような感じ。武器のまわりをぐるぐる渦を巻くようなエフェクトがかかっています。中々格好いい。
data-ad-slot="3673381137">謎めいたシリーズ&クラフト素材集め
アニマウェポンを次の段階へ強化させるためには以下の素材が必要です。
・エンチャントラバー
・アラグの上級硬化薬
・神聖水
・アラグの上級魔触媒
それぞれを入手するための必要なアイテムは以下の通りです。
必要アイテム | ||
---|---|---|
エンチャントラバー | 謎めいた骨片x20 | アダマンフランシスカx4 |
アラグの上級硬化薬 | 謎めいた貝殻x20 | チタンアロイミラーx4 |
神聖水 | 謎めいた原石x20 | 破魔矢x4 |
アラグの上級魔触媒 | 謎めいた種子x20 | ブリオディッシュ・デ・ロワx4 |
謎めいた○○シリーズはアレキNをクリアするごとに得られる高精度シリーズや、蛮族クエストをクリアするごとに得られる蛮族貨幣で交換など、その他様々なコンテンツで入手可能です。現在のところの入手経路は以下の通り。
次に各製作アイテムに関してですが、基本的にすべてマイスター専用のレシピのようです。すべてのクラフターのマイスターレシピが関係してくるとは、さすがアニマウェポンですね。レシピ一覧を載せておきます。
クラス(マイスター) | 素材 | |
---|---|---|
アダマンフランシスカ | 鍛冶師 | プテロダクティルスストラップ アダマンナゲット バーチ材 |
チタンアロイミラー | 錬金術師 | チタンアロイプレートレット 聖水 硬銀砂 硫酸 |
破魔矢 | 木工師 | 祝福された矢羽 ハロードチェスナット材 ハードシルバーナゲット |
ブリオッシュ・デ・ロワ | 調理師 | モグモグフェーヴ ハイランド小麦粉 ヤクの乳 オーケアニスの卵 バーチシロップ タイニークラウン |
プテロダクティルスストラップ | 革細工師 | プテロダクティルス x3 ダークチェスナット原木 暁光の霊砂 |
チタンアロイプレートレット | 甲冑師 | 閃亜鉛鉱 x5 チタンナゲット 暁光の霊砂 |
祝福された矢羽 | 裁縫師 | クラウンミスルトゥ x5 イーグルの羽根 暁光の霊砂 |
モグモグフェーヴ | 彫金師 | 雲綿 x5 黒土 暁光の霊砂 |
以上のアイテムを集めきることでアニマウェポンが完成するはずですが、実際に完成した人がまだいないため本稿はとりあえずここまでとしておきます。追加の情報が入り次第、随時更新していきます。
最速でアニマウェポンを完成させるには!?
まず毎日の蛮族デイリーは欠かせません。バヌバヌは交換に必要な貨幣の数が多いので、他蛮族の友好度を上げている場合はなるべく他蛮族の貨幣を稼ぐと良いでしょう。その他のコンテンツに関しては正直似たり寄ったりという感じですが、火力の高い固定で固められるのであればアレキNをひたすら周回するのが一番早いんじゃないかと思います。
効率を実際に計測していないのでポテンシャルは不明ですが、モブハントは同盟紀章と各種トークンが入手できるので、もしかすると中々効率が良いかもしれませんね。
アニマウェポンが活躍するであろう次回の大型パッチ3.2までの完成を考えればまだまだ時間に余裕はあるので、蛮族デイリーをやりながら各種ルーレットなどこなしていれば謎めいたシリーズは溜まっていくんじゃないでしょうか。
Twitterでネタツイートやら更新情報やら呟いてます。
もしよろしければ、フォローして頂けたら幸いです(*´ω`*)
@ff14_LimeeLightさんをフォロー
合わせて読みたい関連記事はコチラ!!
管理人のTwitterです。更新情報を知りたい場合はフォローお願いします。 @ff14_LimeeLight からのツイート