FF14はMMORPGという種類のオンラインゲームです。
オンラインゲームということは
インターネットへ接続する環境が必須になります。
ただ、
通信回線にも色々と種類があって、
ものによってはFF14がプレイできないということもあり得ます。
そこで、
今回は新生FF14をプレイする為に必要な
通信環境について解説します。
FF14が遊べる通信環境とは?
FF14は通信環境の中でも
「ブロードバンド通信」のみに対応しています。
ブロードバンド通信の代表的なものには、
・ADSL
・FTTH(光回線)
・CATV(ケーブルTV)
などがあり、
自宅の通信回線がこのどれかに該当する場合、
FF14を遊ぶことができます。
種類別の回線速度、FF14プレイ可否は以下のようになります。
⇒回線を変更したい場合はフレッツ光がオススメです。私も使ってます。
自宅の通信速度をチェック!!
自宅の通信回線の速度がわからない場合、
以下のサイトで回線速度を調べることができます。
画面中央の「測定開始」から測定を始めて下さい。
ここで推定転送速度が1500kbps(1.5Mbps)以上なら、
今のままの回線で問題なく遊ぶことができます。
無線通信環境でのFF14
最近は無線通信の技術も発達しており、
wifiなどの無線を使用してゲームを楽しむことも可能です。
しかし、
やはり通信が安定しない場合があるため、
無線でのプレイはオススメできません。
どうしても無線で遊びたい方は、
最新のルーターに買い替えた方が通信が安定します。
Twitterでネタツイートやら更新情報やら呟いてます。
もしよろしければ、フォローして頂けたら幸いです(*´ω`*)
@ff14_LimeeLightさんをフォロー
合わせて読みたい関連記事はコチラ!!
管理人のTwitterです。更新情報を知りたい場合はフォローお願いします。 @ff14_LimeeLight からのツイート